【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌 土日祝も通常営業

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


札幌市厚別区の蛇口の水漏れ修理


写真に写っている2ハンドル式の混合水栓のハンドル下あたりから水がポタポタ落ちてくるという水漏れ症状があり、修理のご依頼をいただいた札幌市厚別区のお客さま宅の事例です。

むかしながらの構造になっているハンドル回転式の蛇口では、ハンドル下部に汎用タイプのパッキンが入っていることが多く、そのパッキンが経年劣化してしまうと今回のような水漏れ症状が出てきます。

ゴム製のパッキンは古くなると硬化して弾力性がなくなったり、削れて正常な形ではなくなってしまいます。
それらの原因によって蛇口可動部の水気を抑えることができなくなり、このような漏水へとつながってしまうのです。

また、あまりに古い蛇口になると、パッキンだけでなく蛇口内部の金属が削れてしまって水漏れしてしまうこともありえます。
このような場合はパッキンのみを新しいものに取り替えても完全に状態が良くならないこともあり、最悪蛇口そのものを交換しなければいけないケースも出てきます。

今回は多少の金属内部削れはありましたが、通常のパッキン交換のみで症状は改善。
ハンドル下のパッキンを水側・お湯側の2カ所ともに取り換えし、作業完了となりました。

水まわりのトラブル修理専門店 水道局指定工事業者ウェルハウス札幌

PAGE TOP