札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
洗面台の下付近から、日によってドブ臭いイヤなにおいがしてくるので、何とか対処できないかというご相談をいただいた…
続きを読む
トイレを使っていないときも常に水が少量流れているため、修理してほしいというご依頼をいただいた札幌市手稲区の事例…
気がつくとトイレの床付近に少量の水が溜まっていることがあるので、調査してほしいというご連絡をいただいた事例です…
キッチンの水が流れなくなってしまい、洗い場シンクに水がたまってしまうという修理のご依頼をいただきました。 洗い…
トイレを使った直後から水があふれ上がるようになってしまったということで、トイレ詰まりトラブルのご連絡をいただい…
給湯ボイラー付近の配管途中に、写真のような減圧弁という器具が取り付けられていることがあります。使用する給湯機器…
古い金属の水道配管から水漏れしてしまい、常時水が滴ってきているという水道トラブル修理のご依頼をいただいた札幌市…
洗面台のレバータイプの水栓で水が止まりきらなくなってしまったということで緊急修理のご依頼をいただいた事例です。…
昔ながらの単水栓蛇口(混合タイプにはなっていない、ひとつの蛇口で水かお湯のどちらかしか出ないもの)で、水の止ま…
シューという水の流れているような音がするため、お客さま自ら水まわりを調査したところ、冬期間などに水を抜く白ハン…