
台所の下の収納スペースの中に水が漏れていることで異常に気づき、原因調査のご依頼をいただいた水道トラブル案件です。
現地で各所調査したところ、台所に付いているシャワー混合水栓の水を出すと、裏側の見えない部分から水がつたってキッチン下へと漏水してしまう症状を見つけました。
根本的な原因個所は吐水につながる引き伸ばし式のシャワーホースで、この隙間やつなぎ目から水がポタポタ染み出している状況になっていました。
このような引き出しできるタイプのシャワーホースは、定期的に経年劣化してしまうものですので、都度部品交換が必要になります。
ホース内部は分解できる構造ではないうえ、パッキンなどの交換が可能なつくりでもないため、ホースごと新品の適合部品に交換するしか対処方法はありません。
お使いの混合水栓によって使用できる部品は違いますが、弊社では多数の種類のシャワーホース部品をご用意しています。
使用頻度の多いモデルは常時在庫としてありますので、適合する場合は即日の修理・部品交換が可能です。
こちらの事例でもお伺いして即ホース部品交換完了。
修理作業費や部材費含め総額¥18000となりました。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。
