【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


浴室蛇口のつなぎ目から水がポタポタ落ちてくる


浴室のシャワー蛇口の金属途中部分から水が染み出してポタポタ落ちてくるようになったということで、修理のご依頼をいただいた事例です。

お伺いして現地確認したところ、蛇口本体を固定している金属ナット部分のつなぎ目から水漏れしていることがわかりました。

今回の漏水箇所にはパッキンが設置されているものです。
そのパッキンが経年劣化で傷んでしまうと、今回のようなわずかな水漏れが始まることもあります。

まずは止水したうえで、固定ナット部分から蛇口の本体を取り外しました。
水側と湯側の接続部分に入っている平パッキンが経年劣化でボロボロになり本来の形を維持していない状態でしたので、ともに新しいパッキンへと交換して修理完了となりました。

湯水合わせて2カ所のパッキンの取り換えと、水栓本体部の取り外し作業で、今回の修理費総額は¥6000となりました。

漏水原因個所によっても、お使いの水栓のモデルによっても対処は変わってくることがあります。
こちらの事例のように汎用的なパッキンの交換で済むこともあれば、専用部品や割高な作業になってしまうこともありえます。

水まわりのトラブル修理専門店 水道局指定工事業者ウェルハウス札幌

PAGE TOP