【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌 土日祝も通常営業

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


トイレにうっかり生理用品を流してしまった


寝起きの状態でトイレに入り、寝ぼけ気味のままうっかり生理用品までトイレに流してしまったというご連絡をいただいた事例です。

流してしまったあとから、いつもより排水スピードが遅く便器内に水が溜まりがちになるという状況でした。

小さなパット状の生理用品でも、水を含むと膨張してしまうため、トイレ詰まり症状になります。
とくに異物類は便器の陶器内に引っかかることがほとんどですので、便器の排水経路を塞ぎ気味にしてしまい、汚物やペーパーが流れていかなくなってしまうものです。

このような場合には、いちどトイレの陶器などをひととおり取り外し、中に引っかかっている異物を取り除かなければいけません。
正常に使用している中でうっかり紙詰まりなどを起こした場合の簡易的なトイレ詰まりとは違い、手間と費用のかかる作業になってしまいます。

今回も、トイレタンク、便器、便座などをひととおり取り外し、便器をひっくり返して中に引っかかっている生理用品を取り除きました。
お使いのトイレのモデルによりますが、トイレ取り外し時に無条件に交換しなければいけない部材などもそれぞれ違い、それによっても修理費総額が変動します。

今回は修理費用総額¥26000、作業所要時間は約1時間程度で終了となりました。

水まわりのトラブル修理専門店 水道局指定工事業者ウェルハウス札幌

PAGE TOP