【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌 土日祝も通常営業

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


トイレの便器内の水が少なくなりゴボゴボと音がする


特別おかしなものを流した記憶もないのに、トイレの流れ方が悪くなってしまったというご連絡をいただいた事例です。

トイレの水を流すと、水の引き込みがいつもよりも遅く、便器内の水の水位が普段よりも少なくなり、流れ終わりはゴボゴボという変な異音がするようになったということです。
汚物やトイレットペーパーの流れも悪く、一度でキレイに流れていかないとのことでした。

このような場合、トイレではなくそこから先の下水配管で異常があることがほとんどです。
今回は戸建て住宅でしたので、外部の排水経路を確認させていただいたところ、やはり外のメイン排水で汚水が溜まってしまっていました。

トイレ自体に異常がなくても、その先の排水経路で汚水のたまりがあると今回のようにキレイに排水がされず、水のぶつかりによってゴボゴボ音が鳴るようになってしまいます。

外部排水で詰まりがある場合は、高圧洗浄機を使用して排水管内に洗浄ホースを通していき、詰まっている汚物などを掻き出して清掃することになります。
夏場(積雪時以外)の外部高圧洗浄作業は、基本料金¥30000~からとなります。
詰まりの酷さや詰まっている距離などによって修理に時間がかかることもあり、基本料金ではおさまらないこともありますので、状況によって多少総額料金の変動があります。

※積雪時には外部作業が難しい場合や、割増し料金が必要になることがあります。

水まわりのトラブル修理専門店 水道局指定工事業者ウェルハウス札幌

PAGE TOP