壁掛けのガス給湯器近くにある金具のあたりから水漏れして、気が付くと付近の床が水びたしになっていたと、お客様より修理依頼をいただきました。
通常、給湯器やボイラー、湯沸し器などのまわりには、水道管や各種水道器具が取り付けられてあり、中には傍目に水漏れ箇所がわかりにくいケースもあります。
今回は給湯機器のそばにある止水バルブのパッキンが劣化していて、そこからポタポタと水漏れがしていたようです。
バルブを分解して、パッキンの取り替えする軽微な作業で水漏れ修理することができました。
水もれの症状や原因箇所によっては、金具自体を交換したり、水道配管の修理をしなければいけないこともあります。
どこから水もれしているのか含めてまずは確認してほしいなどのご依頼でもお気軽にご相談ください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。