札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


蛇口(混合水栓)のパイプ部から漏水(札幌市中央区のご依頼)


流しの蛇口から水もれということで修理のご依頼があった事例です。

水を使おうとすると、カランの吐水パイプ根元からポタポタ水漏れしてしまうということでした。

通常、シングルレバーの混合栓では、故障や水漏れの場合には部品の交換となってしまう部分がほとんどです。
ただ、今回のような壁付けタイプのシングルレバー混合水栓の場合には、吐水パイプ形状に汎用パッキンや汎用パイプを利用していることが多いため、安価な修理ができる可能性の高い箇所と形状になります。

今回の水漏れ箇所では汎用パッキンを取り換えることができる部分でしたので、水もれ修理費用は ¥4000円となりました。

通常シングルレバー式の蛇口の場合、ほとんどの箇所がパッキンの取り換えではなく部品ごとの交換が必要になります。

たまたま今回は簡易的な汎用パッキン交換で対処できる箇所でしたが、レバー操作が重かったり、レバーを閉じても水が止まらないなどというケースでは内部のカートリッジという部品交換が必要になり部品代と交換作業費用がそれなりにかかってしまうこともあります。


PAGE TOP