戸建て住宅の外側の下水つまり修理


一戸建て住宅での排水つまりは、外の下水管での詰まりのケースがあります。

水の流れがゴボゴボとおかしな音がして流れずらくなったり、トイレの水が流れてはいくもののあからさまに普段と流れ方が違うなどという場合には、室内の排水の問題ではないことが多々あります。

とくに、「詰まっていてまったく流れない」のではなく、「流れがおかしい」「排水から逆流してくる」などのケースでは、外の排水経路付近で異常が起こっていることが考えられます。

今回の事例では、室内のトイレの水がスムーズに流れていかず、キッチンやお風呂の排水もゴボゴボという音がするようになっているとのことでしたので調査に伺うと、敷地内の外に設置されている排水マスといわれるコンクリート製や塩ビ製のマンホールで排水管内の詰まりが起こってました。

外部での下水つまりがある場合には、室内からの簡易的なつまり修理では対応できないため、原則外側からの高圧洗浄作業で排水管内を清掃することになります。

写真は高圧洗浄作業で清掃後のコンクリート製の排水ます内部で、中には水の溜まりが無い状態が正常になります。
蓋を開けて確認したときに、内部全体に水が溜まっている場合には何かしら異常がある可能性が高いです。
(雨水経路のマスは水溜まりになる構造になっていることが多いですし、キッチンやお風呂経路などのマスは一部のみ水溜まりの構造になっていることはありますので、使用するマスの種類にもよります)

敷地内には複数の排水桝がありますが、排水ます内で水がたまっている箇所や汚れの蓄積がひどい場合などでは、たとえ激しい詰まり症状がなくとも、下水管の定期清掃作業をおこなったほうが良い場合もあります。


PAGE TOP