札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


水道管パイプからの水漏れ修理


給湯ボイラーまわりの水道のパイプから水がにじんでくるということで、修理のご依頼をいただいたお客さま宅の事例です。

灯油給湯ボイラーまわりというのは、たくさんの配管パイプが密集している箇所のため、水漏れがあるとどの部分から漏れてきているのか、ご自身ではその判断が難しい場合があります。

現地調査におうかがいしたところ、今回は給湯側の銅管パイプのつなぎ目が劣化してじんわりと水がにじんできていたため、部分的に配管を取り替えて修理完了しています。

こちらのお住まいでは、以前にも同様の水道管劣化による水もれが発生したことがあるとのことでした。

水道管も年数が経過すると腐食などの原因で水漏れが頻繁に起こることもあります。

水まわりの配管や設備はすべて消耗品となりますので、あまり繰り返し水漏れが起こるようであれば大がかりな工事が必要になってくることもあります。

金属配管パイプの部分的な交換は、¥15000~から対応していますが、漏水箇所まわりの構造によって費用が大きく違ってきてしまうものです。

工具を使うスペースや、配管の溶接接合スペースがないような狭い場所での作業は割高になりますし、配管の漏水箇所を直すのにどのような部材を使い、どのくらいの範囲を施工しなければいけないのか、既存の配管パイプは外しやすい構造になっているのかなどによっても料金は変わってきてしまいます。


PAGE TOP