トイレの水道配管の水もれ


トイレタンクに繋がる水道管の途中から水がもれてくるということで修理にお伺いしたお客さま宅の水道修理事例です。

水道管からの水漏れの場合、どのような材質の水道管でどのような箇所からなのかによって対応が違ってきます。

昔ながらの鉄製配管での漏水の場合には、漏水箇所前後をパイプレンチなどを使用して取外し・交換する本格的な配管施工になることもありますし、写真のような細く前後に袋ナットが付いているタイプのパイプであれば極端に大掛かりな工事になることはないという構造もあります。

写真のような細めのナット付き配管の場合も、取付ナット部分からの水漏れなのか、配管パイプのつなぎ目や配管途中からの水漏れなのかにより修理の料金が大幅に違ってきてしまいます。

外しやすいナット付近からの水漏れであれば、ナット箇所一部を外し、内部に入っているパッキンを交換するだけで簡易的におさまるケースがあります。

(配管途中のパッキン交換料金は¥5000〜からとなります。パイプそのものの交換が必要な場合は別途)

それに対して、配管自体から水漏れしている場合には、無条件に水道配管を部分的にでも取り替える必要があることが大半です。

また、配管の種類やつくりによっても料金に違いがありますので詳しくは現地確認をご依頼ください。


PAGE TOP