札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


シャワー蛇口を使うと洗面台の下から水漏れ


洗面のシャワー蛇口の水を使うと、洗面台の下あたりから多量に水が漏れてしまうということで、修理のご依頼があった案件です。

現地お伺いしたところ、洗面台の下の収納扉の中にプラスチック製の水受け容器があり、蛇口から水を出すたびその付近から外側に水が溢れている状況でした。

このような場合、水受け容器付近を通しているシャワーホースなどの劣化の可能性が高くなります。

写真のようなシャワーホースを引き出して伸ばせる混合水栓の場合には、経年劣化などの原因によりシャワーホース自体に亀裂が入ったり、接合部の劣化によりひどい水漏れが発生することがあります。

このような場合には、パッキンの取替えなどでは対処しきれない箇所のため、通常は既存のシャワーホースに適合したものをセット部品で取り換えるというシャワーホース部品交換が必要になってきます。

基本的には、適合品以外は取付ができないものですので、まずはどのようなものを使用されているのか、現地での確認が必要になってきます。

引き出しできるタイプのシャワーホースの取り換えは¥16000〜19000前後(メーカーや型式による・作業費込み)が相場となります。
(一部特殊メーカー品や、ホース部品だけでなく別部品もセット組品になるものもあり、上記金額幅よりも高額になってしまうモデルもあります)


PAGE TOP