散水栓といわれる外の水道栓で、蛇口の固定部分付近から金具が抜けてしまい、水を開栓すると噴き出してしまうという症状になることがあります。
この症状はわりと古いタイプの散水栓で多く、写真のような元栓(冬場に水落としできる操作部)の隣に蛇口につながる配管が立上り、地面から合わせて2本の管が出ているような外観になっているモデルです。
蛇口につながるパイプと蛇口付近を接続するための固定金具が設置されていますが、この固定金具付近から抜けてしまうケースがほとんどになります。
この金具はステンレスパイプなどを締め付け固定しているもので、古くなって劣化してしまったり、冬場に凍結気味になってダメージを受けたりすることで抜けてしまうものです。
このような場合には、外れてしまった金具を使いまわしても固定部が甘くなってしまっていることが多いため、時間とともに同様の症状になってしまいますので、固定金具を含め部分的に部品交換が必要になります。
外れて抜けてしまった箇所の部品のみを取り替えれば良いのか、その先の他箇所まで取り替え必要なのかは、使用されている散水栓の形状や、使用年数・傷み具合などによっても違ってきます。
通常ありがちなケースの修理では、作業費・部材費総額で2万以下程度になることが多いです。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。