何度となく汚水のつまりを繰り返し、その都度外の下水管の清掃や洗浄を繰り返していたお宅で、お客さまが最終的におおがかりな排水工事をすることを決定した事例です。
排水管は通常、お住まいの床下の地中部分を通り、外の敷地内のマスを経由して、札幌市の下水マンホールへとつながります。
大半が地中に埋まっているものですから、長い年数の中で敷地内の地盤が変化してしまうと、地中の排水管にも影響が出てきます。
本来は排水内の汚水を流すために規定の勾配(傾斜)が必要ですが、地盤の変化に伴いその傾斜が不十分になると管内で汚水が停滞してしまい流れづらくなるために、排水詰りや下水マンホールでの詰まりが起きやすくなります。
また、地盤の変化があまりにひどい場合には、地中の排水管が損傷したり、まったく逆向きの傾斜になってしまうということになります。
定期的に室内の雑排水やトイレつまり、外部の汚水マンホール溢れなどの詰まり症状が起きてしまう場合には何らかの排水異常があると思われます。
この勾配不良については、簡易的な調整などでは対処できません。
通常は地面を掘り起こし、埋設されている排水管を勾配の取れる範囲まで取り替えていく排水工事となります。
排水工事に関しては、お住まいでの排水構造によって大きく金額に変動があります。
お困りの場合には現地確認にお伺いしますので、お気軽にお問い合わせください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。