古いモデルのトイレにありがちですが、トイレの便器と床の接続部分が弱くなり、便器そのものがぐらつきはじめることがあります。
このようなぐらつき症状が出ると、便器を設置している床面からの水漏れが起こったり、トイレと繋がっている配管などに負荷がかかって外れたり、それによって水漏れ被害が起こったりすることがあります。
また、長期間放置してしまうと、床の木材を腐らせてしまうこともあるため、早めの対処が必要になります。
今回は水漏れ症状はなかったものの、便器が不安定で危ない気がするということで、修理依頼となった事例です。
このような場合にはまずトイレを取り外し、弱くなっている床との接続部品を取り替えることになります。
便器を取り外すと、写真のようなプラスチック部品が設置されており、大半はこの部分が原因となっています。
もともとの部品設置方法により、すんなりと部品交換できる場合もあれば、排水管を切断して施工しなければいけない厄介な場合もあり、作業前に外観から判断することができない箇所になります。
このような修理の料金は、¥25000~30000強程度になりますが、床板が腐っている場合には別途大がかりな大工工事になってしまいます。
また、お住まいによっては家の歪みの影響で、床面が極端に反ったりしのってしまい平面状態でなくなってしまっている場合も同様に厄介なことになるケースもあります。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。