札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


洗面の排水器具の中の詰まり修理


洗面所の水の流れが徐々に悪くなっていたものの、そのまま使い続けていたところ、数日前からほとんど流れなくなってしまったという修理依頼をいただきました。

他の排水の流れに問題がない場合、洗面所の排水口や排水トラップ(排水器具)での詰まりの可能性が高くなります。
そのため、洗面下の排水器具を分解して、中に詰まっているものを取り除いて清掃するという対処になってきます。

ごく一般的な構造の場合には、洗面台の排水器具はプラスチック製のトラップを使用しているため、分解が容易で作業費用も安価でおこなえます。

ただ、今回の事例のお客さま宅では、金属製の排水トラップが利用されているつくりでした。
金属製排水器具の場合、年式が新しいものでないかぎり、分解作業が厄介になることがあります。

かなり年数の経過した金属排水部品を取り外そうとすると、もろくなっている金属部分に亀裂や破損が生じることもあり、劣化具合によっては部品交換もあわせておこなわなければならず、分解清掃作業が高額な費用になってしまうこともあります。

金属製洗面排水トラップの分解をともなう詰まり修理は、基本料金¥15000+交換部材費をお考えいただくことになります。


PAGE TOP