洗面の水つまり修理(札幌市東区の修理事例)


しばらく前から洗面の水の流れが悪いと気になっていたものの、そのまま使い続けてしまったところ、とうとう完全に詰まってしまったようで水が流れて行かなくなったというご連絡をいただいた東区の事例です。

こちらは賃貸アパートで、2点ユニットといわれる、ユニットバス内に洗面(手洗い器)がいっしょに設置されている構造でした。

このような2点ユニットでは、どのような排水管構造になっているのかにより水つまり修理作業の手間が大幅に違ってきます。
問題なく通常通りの作業ができる場合と、排水管が簡単には分解できないようなつくりになっている場合もあり、思いのほか大がかりになってしまうこともあります。

排水の分解がしにくい構造でも、軽微な詰まりの場合には洗面のボウル部分から圧力をかけて詰まり修理することができることもありますが、どうしても排水分解が必要なケースになると、その構造によって大きく金額変動してしまうことになります。

置き型洗面台のプラスチック製排水トラップ分解の場合の水つまり修理は、洗面下に露出している排水器具を取り外すためあまり手間がかかる可能性は低く、¥8000程度の料金になります。
ただし、2点ユニットの場合は排水分解箇所が作業しにくい場所に設置されていたり、ユニットバスの開口部分や点検用パネルを外さなければ確認できないケースなども多く、割高になってしまうこともあります。

今回の事例では、バスタブのパネルを外し、隠れている排水器具を取り外しての水つまり修理となりました。
パネル取り付け後にコーキング処理なども併せておこなう必要があったため、料金は総額¥18000となってしまっています。


PAGE TOP