年数の経過したアパートなどでは、給湯器下や洗濯用蛇口付近などに取り付いている、止水栓金具から水漏れすることが多々あります。
こちらは賃貸の木造アパートの1室で、お部屋を借りている入居者様より水漏れの連絡があったため修理してほしいという物件オーナー様からの依頼でした。
今回の事例では、ごく一般的に使用頻度が高いクロス分岐水栓という水栓金具からの水漏れでした。
壁掛けタイプのガス給湯器の下に取り付いていることが多く、逆止弁の意味も持つお湯経路の止水部分になります。
この部分の水漏れとして多いのが、止水栓金具の一部に取り付いている専用プラグやパッキンなどが年数とともに劣化していることで漏水が起こってしまう症状です。
中には水栓金具本体が劣化摩耗していることもありますが、たいていの場合は部品などの交換で水漏れ症状改善します。
いちばん頻度の多い、専用プラグ部品(キャップ部品)の交換で漏水修理できる場合は、¥6000〜円程度になります。
(一般的なクロス分岐栓の場合)
設置されている金具や水漏れ箇所・症状によって上記内容とは違う場合もありますので、詳しくは現地確認にて判断させていただくことになります。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。