水道管の凍結破裂で天井から水もれ修理


水道凍結していたのが溶けて水が出るようになったと思った直後に、突然天井から水がもれてくるようになったということで水道修理のご依頼をいただいた事例です。

室内の水道管というのは、部屋中の蛇口箇所まで天井裏や壁の中を通ってつながっているものです。

この天井裏や壁の中の水道管が、水道凍結による破裂などで突如水もれを起こしてしまうと、見えない箇所の水道管のため修理するのに手間のかかる厄介な作業になることがあります。

また、水道凍結してから時間が経つごとに配管損傷の危険性が出てきますし、水落としをまったくしていない中で急激な寒さで凍ってしまった場合にも同様です。

こちらのお客さま宅では、水道凍結してから2日ほど経過しており、ご自身で部屋や配管を暖めて溶かしたらしいのですが、水道が凍っているあいだに膨張した配管内の氷が金属配管の表面を裂いてしまったようで、溶けたと同時に水漏れがはじまったようです。

今回は水もれ箇所のすぐそばに天井点検口があり、そこから状況の確認と水道修理が可能な構造でした。

そのため、わりと容易な作業で完了できています。

水漏れ箇所すぐそばに点検口がないケースなどでは、天井の内装部分をいちど解体して水もれしている水道管の箇所断定から始めることになり、場合によっては非常に大掛かりな工事になることもあります。


PAGE TOP