台所の混合栓蛇口や洗面所の混合水栓では、流し台シンク裏や洗面化粧台裏側から固定取付されている形状の蛇口があります。
古くなってくると、この蛇口裏側の固定部付近やパイプ部分から漏水するなどの水漏れ症状がおこることがあります。
接続不良やパッキン取付部の劣化が原因の場合もあれば、混合栓本体のパイプ劣化により水漏れすることもありますが、箇所によっては部分修理ができないために混合水栓の交換が必要なこともあります。
また、蛇口の吐水部やシャワーホースからつたった水が隙間をとおって裏側に水漏れするようなケースもありますので、原因調査には必ず現地確認が必要になってきます。
症状も修理の内容も、その漏水原因によって異なります。
今回の事例では、蛇口の操作部分付近から水漏れしたものが洗面台の陶器の表面にたまり、それが蛇口の貫通部分に染みていき、最後には洗面台の下の扉の中へ滴っていたのが判明しました。
まずは漏水原因となっている蛇口の水漏れを部品交換で修理し、蛇口取付口の貫通部分の固定が甘くなっていたことで水の滴りがあったため、固定部の締め付け作業をして、安易に漏水してこないように対処しました。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。