トイレの中に水が流れたままになる


トイレの便器の中に水がいつまでも流れ止まらないため、修理のご依頼をいただいた札幌市南区にお住まいのお客さまの事例です。

通常トイレの便器内へ流れる水はトイレタンクの中の部品によって制御されています。

けれども、このタンク内部品が故障してしまうと水を止めたままにしておく制御が効かず、便器の中へ水がチョロチョロ漏れてしまうという今回のようなケースにつながってしまいます。

たとえ少量の水漏れであってもこのようなケースでは常時水が流れ続けることが多いため、そのまましばらくの期間放置してしまうと、水道料金が高額請求されてしまうことがあります。

水もれ症状に気付いた場合にはできるだけ早めの修理をお勧めしています。

今回は、トイレタンク内のフロート弁というゴム部品が劣化していたため、部品交換にて修理完了しています。

トイレタンク内部部品の交換は、取り換える部品により¥7000〜19000円と開きがありますが、今回の修理料金は ¥7000円 + 消費税額となりました。

漏水原因箇所によっては、弊社での修理後に水道局への水道料金減免申請をおこなうことが可能ですので、お気軽にご相談ください。
(※水道局への減免申請は、あくまで水道局との水道使用契約をしているお宅に限ります。マンションにお住まいで管理組合などから請求が来る場合には申請対象外となります)

弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります

そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります


PAGE TOP