札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


レバータイプの蛇口の操作がきかない


洗面所のシングルレバータイプの蛇口のレバーハンドル操作がきかないということで修理依頼をいただいた案件です。

レバー部分がカタカタと固定が甘くグラついているようで、操作しても空回り気味になっている状態でした。

このような場合、レバーハンドル部分の破損や、レバー下の本体内部に設置されているカートリッジ部品の故障が考えられます。

内部のカートリッジは、水を出したり止めたりする機能部分で、経年劣化によって極端に操作が渋くなったり、反対に破損しかけて軽くなってしまうことがあります。

また、動きが渋いままで使用し続けていると、それにつながっている操作レバー部にも負荷がかかり、レバー部品を破損させてしまうこともあります。

カートリッジ部品の交換は、その蛇口ごとに適合部品が違いますが、部品代・工事費含めて概ね¥17000~20000程度をお考えいただくことになります。
(※レバー部品も併せて交換必要な場合は別途)

ただし、あまりに使用年数が経過している古いモデルの蛇口の場合、適合部品がすでに製造されていないものもありますし、耐用年数をはるかに超えてしまっていて今後修理箇所が次々出てきてしまう可能性があることで蛇口そのものを取り替えしたほうが良いこともあります。


PAGE TOP