【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


浴室2ハンドルシャワー水栓の水漏れトラブル


浴室シャワー水栓から、使うたびに漏水があるということで、水漏れトラブル修理をご依頼いただいた案件です。

こちらのお住まいでは、2ハンドル式のシャワー水栓をお使いになっていました。
2ハンドルタイプというのは、水とお湯の操作ハンドルが別々になっている混合水栓のことです。
現在主流になっているシングルレバーやサーモタイプとは違い、パッキンの交換などで水漏れ修理できる箇所も多く、メンテナンスが安価でおさまる箇所が多いモデルになります。

今回は吐水パイプの根元から使用するたびにポタポタと少量の水が漏れてくる状況でした。
吐水パイプを分解してみたところ、金属部品の経年劣化でパイプの根元が腐って欠けていることが判明。
このような症状になるとパッキンの交換などでは改善しきれないため、吐水パイプ金具の取り替えとなります。

使用しているパイプの形状や、長さ、断熱モデルかどうかなどにもより費用が変わってきますが、今回は¥8000の総額料金となりました。
(2ハンドルシャワー水栓に使用される汎用モデルの吐水パイプの場合は、¥7000~10000程度の幅でおさまることがほとんどです。)

同様の症状でも、今回のように金具の破損が無ければパッキン交換などの軽微な修理で終わることもありますし、切替ハンドルや弁金具などの故障や水漏れの場合は部品の取り替えが必要になることもあり、その修理内容に応じて料金帯も変わります。


PAGE TOP