札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


蛇口が空回りして水が止められない


ハンドル部分をクルクル回して水を出したり止めたりする構造の昔ながらの蛇口で、ハンドル操作が効かなくなって水が止まらないという緊急の水道トラブル連絡をいただきました。

このようなケースでは、まず蛇口を分解してみて、どの部分の故障なのかを断定しなければなりません。
操作ハンドルの持ち手だけを交換すれば改善する場合や、ハンドル内部部品一式の交換をする場合、さらに大掛かりな作業になってしまう場合などもありますので、まずはその原因個所を探っていくことになります。

蛇口のハンドル操作は、内部の金属削れなどの消耗があると不具合が生じます。
今回のようにハンドルが空回りするということは、どこかで削れがあり、操作部分が噛みあわなくなっている可能性が高くなります。

蛇口本体側の金属部分で金属削れが激しい場合には、蛇口そのものを取り替えしなければいけなくなってしまうこともありますが、今回はハンドル内部の金具だけの交換で済ませることができました。
今回の修理費用は¥7000、約20分程度の作業で完了です。

お使いの蛇口の構造や、劣化具合によっても大幅に修理内容が変わることもありますので、まずは現地確認にお伺いします。
不調を感じた場合はお気軽にご相談ください。


PAGE TOP