札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


天井裏の水道修理(札幌市豊平区の水道工事)

,

天井裏で水が垂れ落ちるような音が聞こえ、元栓を閉じると音が止まるので水道から水もれしているのではないかというご相談で現地確認にお伺いした札幌市豊平区のお客さま宅です。

水の音がする箇所が、脱衣所付近の天井点検口付近だったため、点検口からのぞき込んで水道まわりの確認をすることができました。

結果、水道配管の一部分で銅管が腐食して水道管の表面に小さな穴があいて水漏れしているのがわかりました。

水道管も他の器具などと同様にすべて経年劣化がおこる消耗品となります。
1カ所でも劣化による漏水があった場合、お住いの水道管はそのほかの箇所まで全体的に劣化が始まっていると考えたほうがよろしいでしょう。

ただし、お住いのすべての水道管を取り替えることになるとかなりの費用がかかってしまうことが多いため、取り急ぎ部分的な修理などで漏水状態を直すことができるケースがほとんどです。

今回のような銅管を使用した水道管の場合、水もれ箇所を部分的に切断してその箇所だけを取り換えることができます。
こちらのお客さま宅でも、できるだけ軽微な作業をご希望されていたため腐食水もれ箇所だけを部分的に取替え、水道修理完了となりました。
(古い鉄製の水道管などでは、一部分のみの交換ができず、前後長い距離で交換しなければいけないことがあります)


PAGE TOP