お風呂のシャワー蛇口から水がポタポタ落ちて気になってしまうので一度見てほしいと蛇口修理のご依頼をいただいた事例です。
写真のような水とお湯のハンドルが付いている2ハンドルタイプの蛇口は、各所にパッキンが入っていてそれらが摩耗してしまうと、水漏れしてしまうようになります。
また、一部分には専用部品などが設置され、パッキンなどの取り換えはできず、部品ごとの交換をする必要がある箇所も多々ありますし、蛇口本体の金属削れにより蛇口ごとの取り替えが必要なこともあります。
近年では写真のような2ハンドル形状ではなく、サーモ式といわれる温度調整バルブのついたシャワー水栓が主流になっています。
サーモ式混合水栓の場合の水漏れはほとんどの箇所で部品の交換が必要になってきてしまいますので、上記写真のようにパッキンの取り換えをする構造ではないことがほとんどになります。
現状使用されている水栓の形状によって対応に違いがありますし、水漏れ箇所や症状により、パッキン交換なのか、部品交換が必要なのか、それとも蛇口本体を取り換えなければいけないのか違ってきます。
お困りの場合には、お気軽にご相談ください
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。