
洗面のシャワー水栓のレバーハンドルが、操作するときに渋く重くなっていて、今にも壊れそうなので修理してほしいというご連絡をいただきました。
レバーを上げ下げするタイプのシングルレバー型の水栓では、レバーの下につながっている部品が劣化気味になっていくと、レバー操作の感触に違和感が出てくるようになります。
水栓のモデルによっても違いますが、今回のように重くてムリに操作しなければいけない症状になったり、反対にスカスカと軽くなりすぎて外れてしまいそうになるタイプのものもあります。
このような場合、レバー下の本体内部に設置されているシングルレバーカートリッジの交換が必要になってきます。
シングルレバー水栓で、レバーを下げても水の止まりが悪かったり、レバー部のまわりから水が染み出してくるときなどもこのカートリッジの呼称になります。
シングルレバーカートリッジは、お使いの水栓の製造メーカーや型式によってそれぞれ適合品が違います。
ごく一般的なモデルの場合は、部品代・作業費含め¥16000~20000程度の料金帯をお考えいただくことになります。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。
