【水道修理専門】札幌の水道業者ウェルハウス札幌 土日祝も通常営業

札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


浴槽の定量止水付き混合水栓の水が止まらない


浴槽のお湯の供給用に取り付けしている定量止水型の混合栓が止まらなくなったということで水道修理のご連絡をいただいた事例です。

こちらではシャワー蛇口とは別に浴槽部に定量止水蛇口が設置されており、いちばん古いモデルのサーモスタット型でした。
ハンドルを回して溜める湯量を設定すると、その量が吐出したときに自動的に止まるシステムの蛇口になります。
この水栓のハンドル内部部品が故障してしまうと、指定した湯量では止まらずに延々とお湯が出続けてしまい止めることができなくなってしまうことがあります。

定量止水タイプの水栓は、製造メーカーや型式によっては精密な構造になっているものもあり、故障時には混合水栓本体ごと取り換えたほうが良いモデルもありますが、こちらの事例の水栓は内部の定量止水カートリッジだけの交換で修理できそうな構造でした。

操作ハンドル部分を分解して内部の専用カートリッジを交換・調整し、正常に止水できるようになったため、修理は完了。
定量止水モデルの専用カートリッジは高額なものが多いうえ、交換に手間がかかるモデルもあり、全体的に割高な修理費になってしまう傾向があります。

水まわりのトラブル修理専門店 水道局指定工事業者ウェルハウス札幌

PAGE TOP