地下部分が物置スペースになっている住宅で、地下に水がもれているということで原因調査と修理にお伺いした案件です。
ある日気づくと、地下スペースに多量の水が溜まっていて、どこから水漏れしているのか不明だということでした。
このような場合、現状で水漏れ症状があれば箇所の断定が容易になります。
給水管や水道設備品からの漏水の場合もあれば、排水つまりなどによる逆流が原因の場合もあります。
今回は、上階の排水管から水漏れしたものが、上階の床を通って、地下スペースの天井部分から水がもれてきていたようです。
排水管の一部修理をして症状改善できました。
どこが原因なのかわからないというような水漏れの調査の場合、まずは原因を探るための調査作業が必要になってきます。
気になる箇所や症状があれば、お気軽にご相談ください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。