札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


水道の元栓が固くなって操作できない


水抜栓といわれる水道の元栓が固着して操作できなくなることがあります。

水抜き栓は一般的に、写真のようなレバータイプのものとハンドルを回していくと止水や開栓ができるものがあります。

どちらも内部構造は似ていて、内部のパッキンや部品が劣化してしまうと操作不良となり、動かないなどの症状が出てきます。

今回はレバー式の水抜き栓が固くなり上げ下げできなくなったということで修理にお伺いした事例です。

このようなケースでは、まず元栓内部を分解し、パッキンや部品が損傷・劣化していないかを確認することからはじまります。
今回はしばらく元栓の操作をしていなかったことで内部パッキンが固着してしまっていたため、各所専用のパッキン交換と調整で改善することができました。

水抜き栓の分解調整や内部パッキンの交換は、通常の形状・症状の場合ですと、¥9000~11000円程度の作業料金になることが多いですが、水抜栓内部がすんなりと分解できないくらいに劣化してしまっている場合にはさらに交換部材などが追加になることもあります。


PAGE TOP