札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


トイレの水が流れない


トイレがつまってしまい、トイレットペーパーや大便が便器の中に残ったまま流れないということで急ぎのご依頼をいただきました。

お話しを伺うと、お子さんがトイレットペーパーをかなり多量に使ってしまったようで、直後突然流れなくなってしまったとのことでした。

水に溶けやすいトイレットペーパーですが、やはり一気に多量に流してしまうとトイレつまりを引き起こすことになってしまいます。
多量のペーパーを使用する場合にはなるべく数回に分けて流していくようにしましょう。

また、複数回に分けて流す場合にも、トイレタンクの中にきちんと水が溜まりきっていないにもかかわらず流してしまうと、水量の足りなさから汚物やペーパーを押し流しきれずにトイレを詰まらせることもあります。

ですから、一気に多量のペーパーや便を流そうとしない、複数回に分けて流す場合にはきちんとトイレタンクの水がたまってから2度目を流す、ということに留意して使用するようにしましょう。

今回は簡易的なトイレつまり処理で完了しましたので、総額¥8000の料金となりました。


PAGE TOP