トイレを使うたびに床にかなりの水量の水もれがするということで修理のご依頼があり、お伺いした東区の事例です。
古いモデルのトイレは、便器とトイレタンクが離れた位置に設置されているものが多く、その区間を太いパイプでつなげている構造になります。
この便器とタンクをつないでいる配管を洗浄管といい、トイレタンクのレバー操作で水を流したときに、便器側に水を通すための経路になります。
この洗浄管にも各所にパッキンが入っているため、古くなってしまうと、そこから水漏れが始まります。
また、パッキンだけでなく、固定部分の金属ナット金具などが破損しかけていてもこのような水もれ症状になってしまいます。
このような場合にはまず洗浄管を分解して、各箇所のパッキンを取替える作業になります。
金属の劣化が激しいと、少しでも力をかけた瞬間にナット金具が歪んだり割れたりすることもあり、追加の諸部材費が別途必要になることもあります。
今回のケースでは数箇所のパッキンを交換して ¥12000 の料金になりました。
状況や使用部材によって料金に変動がありますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。