札幌市の水道局から、検針時に水道使用量が増大し、かなり水道料金が上がったので札幌市指定の水道業者さんに調査と修理をお願いしたほうが良いと言われ、弊社へご連絡をいただいたお客様宅です。
通常このような漏水の場合、気づきにくい水漏れの箇所パターンがあります。
まず各箇所の水まわりを調査したところ、トイレでの水漏れを発見しました。
意識しなければあまり気にとめないほどですが、常時少しずつ漏れてしまうと、1~2カ月でかなりの水量になることもあります。
今回はトイレタンク内で水が止まりきらなくなり、その余分な水が便器のほうへと少量ずつ流れてきていました。
トイレタンク内の部品が故障していたため、今回はフロートというゴムバルブを取り替えてトイレの水漏れを解消しています。
料金は ¥8000 となっています。
今回のようなトイレタンク内の部品故障の場合は、弊社で漏水修理した後、水道局へ料金減額の申請を提出します。
漏水箇所や原因によっては対象にならないケースもありますので、詳しくはお気軽にお問合せください。
トイレ水漏れに関する重要事項
弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります
上部側面に水道が接続されていないモデルは、製造メーカーでの修理が必要になることが多いため、弊社では修理を承っておりません。(高年式モデルやタンクと洗浄便座一体型モデル、ボタン洗浄可能なタイプなどはすべてこの形状になってきます)
そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。