札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
こちらでは日々の水道修理の事例をご紹介しています ※2025年9月以降の水道修理事例は別サイトにて公開中です
トイレの水が出てこないということで、札幌市豊平区にお住まいのお客さまよりトイレ修理のご依頼がありました。 トイ…
続きを読む
トイレの水が止まりきらず、使用していないときでもいつまでもチョロチョロと流れ続ける音が響いていたり、便器内に少…
トイレの床に水がもれてくるということで、調査と修理のご依頼をいただいたトイレ床面の水もれ事例です。 このような…
写真のような壁面に取り付いているタイプの台所換気扇が故障して、ひもを引っ張っても作動しなくなったということでご…
古い鉄製やライニング鋼管といわれる水道管は、年数の経過とともにサビ腐食が起こってしまい、配管パイプに穴が開いて…
こちらは、一戸建て住宅や、アパートなどの集合住宅に設置されている、水抜き栓といわれる水道栓の本体部分です。 冬…
キッチンや洗面台に取り付いている流し台や洗面台のへりに下から出てきているタイプの混合水栓が、年数とともに固定が…
洗面台の下の収納扉中には通常、水道管や排水管、水落としのときに使用される水抜き弁や蛇口などが密集しています。 …
お風呂のシャワー蛇口が故障してしまい、シャワーと吐水パイプの切替が効かなくなってしまったということで水道修理の…
洗面所の下の収納扉を開けて見える部分の排水器具に亀裂が入ってしまい、水を使用するたびに水もれしてしまうというこ…