札幌市で創業20年超の地元水道修理業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。
水栓金具から水漏れがあるため修理してほしいというご依頼をいただいた豊平区のお客さま宅の事例です。 今回はお風呂…
続きを読む
台所の混合水栓がかなり古く、水漏れや操作不良があるため、そろそろ新しいものに取り換えしたいということでご依頼い…
昔ながらの鉄でできた水道管に腐食して穴があいてしまって水漏れするようになったと、配管修理のご依頼をいただいた事…
こちらはトイレタンクに設置されている水を流すためのレバーハンドルです。 このトイレタンクレバーを回しても空回り…
水道管も鉄管やライニング鋼管といわれる古い鉄製配管の場合、年数の経過とともに赤サビ水が出たり、配管の表面が腐食…
洗面所の排水の流れが以前から悪いと気になっている中で使用を続けていたところ、最近になってさらに症状が酷くなり、…
写真に写っている白いハンドルが、水抜き栓といわれる水道の元栓になります。 冬場の水落としや、水漏れがあったとき…
ハンドルを回して開閉するタイプの浴室2ハンドル混合水栓をお使いのお客さまより、ハンドルの根元部分から水がいつも…
一軒家にお住まいになっているお客さまより、排水管が割れているのが見えるので修理してほしいとのご依頼をいただきま…
洗面台の排水口からその下につながる排水器具やパイプは、ほとんどの場合プラスチック製の部品で組み合わされています…