排水の流れが悪く、マンホールから汚水が溢れている


室内のトイレ排水の流れが悪く、スムーズに水が排水されないということでお客さまより調査と修理のご依頼をいただきました。

お伺いすると、あからさまにトイレの流れ方が異常でしたが、トイレの便器内での詰まり症状とは違ったため、外の下水のマンホール(排水ます)を確認することになりました。

外の排水マス付近を見させていただくと、すでに蓋の隙間付近から汚水が溢れかけている状態が判明しました。

汚水や雑排水のマンホールますは、正常な状態であれば、内部に水がほとんど溜まらないつくりになっています。
今回のこの症状は、汚水が詰まって逆流気味の状態ですので、まずは汚水管内を高圧洗浄などで除去・清掃する必要があります。

まず高圧洗浄作業をして、汚水管内を確認できるようにつまり物をキレイにすると、排水に破損個所が見つかりました。
損傷箇所をそのままにしておくと、繰り返し排水の詰まりが起きてしまう可能性が高いため、お客さまとご相談のうえ、最低限の範囲で地中に埋まっている排水の工事をすることになりました。

定期的に詰まりがおこりやすかったり、年数が経過したコンクリートのマンホールが破損してしまっている場合には排水管の交換工事が必要になるケースが多々あります。
今回の工事では、古いコンクリート製の排水マスから、写真のような現行の塩ビマスへと取り替え、正常に使用できるよう改善しました。


PAGE TOP