札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


洗面手洗い器の配管から水がもれる(札幌市西区の水道工事)


手洗い場が設置されているお宅で、配管パイプから水を流すたびに水漏れしてくるということで修理のご依頼があった案件です。

一般的には排水パイプはプラスチック製の製品を使用していることが多いのですが、今回は金属製排水器具を使用している環境でした。

この金属製排水器具というのは一般的なプラスチック排水器具に比べ、メンテナンスは厄介になってしまいます。

写真のような銀色の太い排水管は接続ナット箇所にそれぞれパッキンが入っていてこれらが劣化してくると水漏れを起こすことになります。

また、この配管パイプは金属製ですので、金属の摩耗や劣化により、ひび割れしたり腐食してもろくなってしまうことがあります。

古い金属パイプの場合は、一部を取り外して修理しようとすると劣化のひどい箇所から次々水漏れしたり、配管パイプが損傷したりすることが多いため、どんな状況になっても良いように予め修理金額帯に幅を持たせて考えていただくことがあります。


PAGE TOP