札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


流し台下に水がたまる


久しぶりに流し台下の収納扉の奥からしまっていた物を取り出そうとしたとき、流し台内の床面に水がたまっているのがわかり、調査と修理のご依頼をいただいた事例です。

お客さまご自身でもいろいろ水漏れ箇所を探ってみようとしたらしいのですが、写真のようにたくさんの配管や排水器具、ホース部分などが密集しており、どこからの漏水なのか判断しきれないということでした。

流し台下や洗面下などは、お住まいの構造などによっても違いますが、配管や器具などが集まっている部分です。
この付近で水漏れがあると、あからさまな場合はともかく、じんわりとした水漏れや少量の水漏れの場合にはなかなか原因判断が難しいことがあります。

今回は水道管の途中でわずかな水漏れを発見できました。
かなりゆっくり水がにじんでくる程度のため、普段お住まいになっていても今回のように流し台下を奥のほうまで探らないと水漏れに気づけない程度の症状でした。

このような事例は意外に多いものです。
原因も様々で、ナット金具のパッキン交換で簡易的に修理できる場合もあれば、水道管などを一部取り替えたり、蛇口や排水器具などの交換になることもあります。

詳しくは現地での判断が必要になることがほとんどですので、同様の症状でお困りの場合はお気軽にご連絡ください。


PAGE TOP