トイレの水の供給が少なく手洗い水が出てこない


トイレタンクの水を流し使った後、トイレの水の供給が少ないためなかなかタンクに水が溜まりきるのが遅く、トイレタンクの上部フタ部分に付いている手洗い用の金具からの水の出も悪いということで、修理のご依頼をいただいたお客さま宅の事例です。

マンション等の集合住宅の場合、もともとの建物の構造で水圧が低いケースがあり、そのような場合には改善は難しいのですが、今回の事例では、以前は勢いが良かったトイレ水の供給量が、ある時期から弱くなり、最近では使用するのに問題があるほどとのことでした。

このようなトイレのみ水の水圧が弱くなってしまった場合、トイレタンクへの給水ラインで異常があると考えられます。

トイレ全体の給水量が少なく弱くなってしまっているため、勢いがなく手洗い部まで十分に補えない状態になってしまっていることがほとんどです。

よくありがちなケースでは、配管内のゴミや止水材の剥がれなどが配管内のストレーナに引っかかることや、水道管が古いことでどこかでサビ詰まりが起こり水量が制限してしまっていることでこのような症状につながることが多いものです。

今回の原因は室内の部分的な錆詰まりで、水道管の詰まりが起こりやすいストレーナー箇所を分解し錆の除去をして、水圧・水量の改善が可能な内容でした。

お住まいの配管構造や状態、お使いの器機によって作業内容は変わってきますので、同様の症状に思えても簡易的に修理できる場合と大がかりな工事になってしまう場合が考えられます。

水の量が少ないなどの気がかりな点がある場合にはお気軽に現地調査依頼ください。


PAGE TOP