目に見える箇所の水道管の修理と違い、壁の中や天井裏、台所や洗面台裏などの目に見えない箇所での水道管水漏れは、たいへんな作業になるケースもあります。
今回のお客さま宅では、ユニットバスの壁の中で水の音が聞こえ、水道工事のご依頼をいただいてお伺いした事例です。
通常、ユニットバスを解体してしまうと正常な復旧は難しいため、非常に厄介な水道工事になってきます。
今回のお客さま宅では、水漏れ箇所の裏面が居間の壁となり、そこから壁を剥がして確認や作業ができたため、極端に大掛かりな工事にならずに済みました。
まずはユニットバス裏の壁の内装を一部剥がしていき、水漏れ箇所が確認できるまで解体作業をします。
漏水箇所が確認できてから、その箇所を直すためにどの範囲までの配管交換をしなければいけないかを判断していくことになります。
ただし、水漏れ箇所とお住いの構造によってはかなり大規模な工事になってしまうケースもあります。
見えない部分の判断はなかなか難しいこともあり、どの箇所で水もれしていそうなのか、どのように配管がつながっているのかを想定して可能性の高い箇所を順番に探っていった結果、どうしても大々的な作業をしなければいけないことになってしまうケースもあります。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。