賃貸アパートの大家さんから、お風呂の2ハンドル式シャワー蛇口の修理依頼をいただいた事例です。
かなり年数の経過したモデルが使われており、経年劣化でいたる箇所から水漏れがありました。
ハンドル下からの水漏れ、シャワーホースと蛇口の接続部、吐水パイプ根元からの水漏れ箇所については、各所パッキンの交換で修理可能でした。
ただし、シャワーと吐水を切り替えるハンドル付近の水漏れと、蛇口の壁設置部付近に付いている水抜き付き逆止弁からの水漏れについては、専用部品の取替えが必要でした。
2ハンドルタイプのシャワー混合水栓の場合にはこのように、蛇口のどの箇所からの漏水なのかによって、パッキンの取り替えだけで済む箇所と、部品ごと交換しなければいけない箇所が出てきます。
また、あまりに古い蛇口の場合、本体内部の金属削れなどがあると、パッキンや部品の取替えをしても水漏れ症状が改善しないこともありえます。
今回は各所パッキンの交換と部品の取り換えにてひととおり修理可能でした。
どの箇所からの水漏れなのかにより、対処内容も金額も違ってしまいますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。