トイレの水がチョロチョロ流れ続ける


トイレの便器の流れ口に、いつまでも細くチョロチョロと水が流れ続けるので見てほしいとお客さまよりご連絡がありました。

このような現象は、トイレのタンクの中に入っている部品が故障している可能性が高いものです。

お伺いしてみると、年数の経過したモデルのトイレで、タンク蓋を開けて中身を確認したところ、フロートバルブというタンク下部に設置されている部品が悪くなっているのが判明。

このフロートバルブはたいていゴム部品になっており、長期間水の中にあるため古くなるとゴム部分の表面が水気でドロドロになってきてしまいます。

トイレタンクの水の栓となる部分ですので、ゴムが劣化してしまうと水をおさえておくことができず、今回のような水漏れへとつながってしまいます。

今回はこのフロートバルブを新しいものへと取り換え、水漏れ修理完了。
費用総額は¥8000となりました。

この部品ですが、メーカーや型式により使用するものが違い、ゴム部品のフロートの場合は¥7000~8000円程度の幅を考えていただくことになります。
ただし、トイレの型式によってはゴム部品ではないモデルもあり、その場合には少々割高な費用になることもあります。

弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります

そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります


PAGE TOP