トイレタンクの中の漏水修理


水道料金の検針があったタイミングで、検針員からどこかで漏水している可能性が高いと指摘があり、トイレの水漏れが判明した事例です。

トイレタンクの中で常に少量の水が給水されている状態で、ゆっくりですが水道メーターが回り続け、水道料金が加算されてしまっていたようです。

このような場合は、まず現地確認させていただき、トイレタンクの中にいくつか設置されている部品のうちどの箇所の故障なのかを判断することになります。

今回の事例では、タンクのフタを取り外すと、いちばん上に設置されているボールタップという浮きが付いた部品が故障していました。

この部品は、トイレタンク内に規定の水量がたまったときに自動的に止水する役割のものですが、古くなってしまうとガタつきや内部の弁の劣化などでうまく止水することができなくなり、今回のようにいつまでも水を供給させてしまう症状になることがあります。

水道管に直結している部品ですので、まずは配管を一部取り外し、新品のボールタップ部品へと取り替えることになります。
お使いのトイレの型式などによっても使用するモデルが違いますが、ごく一般的に使用されるボールタップ部品の交換費用は、¥14000前後の総額になることが多いです。

修理完了後には、水道局への水道料金減免申請を併せておこないますので、今回のように水道局からの漏水の指摘があった場合にはお気軽にご用命ください。

弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります

そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります


PAGE TOP