賃貸アパートの大家さんから、貸室の浴室に付いている蛇口が水漏れしているので直してほしいとのご依頼をいただきお伺いしました。
こちらでは25年以上経過した古い2ハンドルタイプのシャワー混合水栓をお使いになっていて、水を出すとあちこちの箇所から漏水がありました。
混合水栓では、水漏れ箇所によってはパッキンの取り換えが可能な部分もあれば、専用部品ごと交換しなければいけない箇所もありますので、どのような部分からの水漏れ症状なのかにより対応が違ってきます。
今回は、ハンドル下あたりからの水漏れと、シャワーホース接続部からの水漏れについては、簡易的なパッキンの交換をすることで修理できました。
他にも、蛇口の中心部にある切替用のハンドル付近での水漏れもありましたが、こちらは切替内部に入っている部品ごと交換が必要な箇所になりました。
既設の古い部品を取り外し、新品の部品へと交換することで水漏れ症状改善しました。
今回はひととおり修理可能でしたが、蛇口の劣化具合によっては修理しきれないこともあります。
とくに耐用年数を超えてしまっているものは、蛇口本体側で金属の摩耗があったり、部品交換などのための分解箇所が固着などでまったく動かないなどの理由で、修理対応できないこともあり、丸ごと新品の蛇口に交換するしか手が無いということになるケースも出てきます。
お使いの蛇口モデルによっても違いますので、水漏れや故障などでお困りの場合はお気軽にお問い合わせください。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。