壁の中で水がポタポタと落ちる音が響く(札幌市豊平区の事例)


ふと気づくと、壁の中から水の滴り落ちるような音が聞こえ、床下にも水が溜まっているということから漏水が判明し、水道修理のご依頼をいただいた豊平区の事例です。

壁の中などの隠蔽箇所の場合には、無条件に水漏れ個所を見える状態にしなければ修理をおこなうことがむずかしいため、まずは壁のクロスやボードを剥がすことになります。

水漏れしている箇所の判断ができるようになったうえで、そのままの経路で部分的に水道管を交換するのか、別な経路で配管をしていくのかなど、構造に応じた対処を考えていくことになります。

解体した内装部は、水道修理後に簡易補修までおこないます。

そのため、補修しやすいようなかたちで壁を剥がしていくことになります。

今回の事例では、冬場に水道凍結してしまい、自分で配管のありそうなスペースを暖めていくことでご自身で凍結を直したとのことです。
ただし、凍結改善に数日を要したことで、水道管が破裂気味になってしまい水漏れにつながったようです。

かなり酷い凍り方での配管破裂は、配管を大きく裂いてしまい水が噴き出すように漏れてしまいますが、軽微な破裂の場合には水道管を膨らませたり変形させたりするだけで、激しい水漏れにはならないケースもあります。

今回の事例もそのように、凍結による僅かな損傷がある程度で、少量の水がにじんでくる程度でした。
そのため、しばらく時間が経過するまで水漏れに気づきにくかった状態でもありました。

壁の中の配管修理は、状況や開口箇所などによって大幅に金額が変わる可能性もありますが、今回のお客さま宅では、総額¥42000となっています。


PAGE TOP