床下の排水管の配管工事


キッチンの水の流れ方がおかしいということで調査にお伺いしたお客さま宅の事例です。

通常室内の排水は、床下や地中部を通って最終的に外の排水へと流れ出ていきます。

今回調査すると、キッチンで流した水が、外のマンホール(排水桝)までほとんど流れてこないことが判明。

このような場合には排水管に異常がある可能性が高いため、床下を確認したところ、排水管の一部が折れて損傷しそこから床下の地中部へと排水が垂れ流しになってしまっていました。

その地域で地盤の沈下が激しい場合や地震の影響などにより、地中に埋設されている排水管に負荷がかかり、勾配が狂ったり今回のような損傷につながるケースがあります。

とくに地震など強い衝撃がかかった場合、瞬時に異常が出てくるケースもあれば、時間が経過してひどくなったり、数年後にようやく異常が判断できることもあります。

今回は床下の排水管の損傷個所付近を前後距離をとって排水工事して正常に使用できるよう完了させています。

ただ、建物床下の排水管工事はどのようなケースであっても施工ができるわけではあります。
中にはお住まいの構造の問題で、建築会社での建物半解体が必要になるほど厄介な状態になっていることもあります。

まずは現地状況を確認させていただかなければどの程度の工事になりそうか、弊社で対応可能な範囲かの判断ができませんので、お困りの場合にはいちど状況確認にお伺いいたします。


PAGE TOP