トイレのレバー付近から水が滴ってくる


水を使ったあとに、トイレのレバーの根元あたりから水が少量漏れてくるということで修理依頼をいただいた事例です。

お伺いして現地確認すると、トイレの水を流しトイレタンクに水が貯まる最中に何らかの異常でタンクレバーきわから水が滴り落ち、トイレタンクへの水の供給が止まると、レバーから滴る水も止まるという状況でした。

このようなケースでは、トイレタンクの中で水が噴き出して、その水がタンクレバーの設置部やトイレタンクのフタの隙間から逃げてしまい、このような水漏れとなることが大半です。

ですから、まずはタンク内の部品を確認し、異常箇所を修理することが必要になってきます。

通常のケースでは、ボールタップというタンク内上部に設置されている部品が故障して水が飛び散るようになってくることが多いものです。

新たに供給される水はこのボールタップ部分から出てきますが、この部品の劣化が酷いとまったく見当違いな方向に水が飛び散ってしまうことがあり、それが本来は水漏れしないはずの箇所からの漏水につながることがあります。

このような場合にはこのボールタップ部品を交換することになります。

いくつかの種類がありますが、汎用品の部品交換の場合¥14000~程度の修理料金となってきます。
使用されているトイレの型式によっても違いがありますので、ご不明な点はお気軽にお問合せください。

弊社で修理対応をおこなっているのは、上の写真の〇で囲まれた部分のように、水道給水用パイプやホースがタンクの上部側面につながっているタイプのみになります。
昔ながらの形状のトイレはこのようにトイレタンクの上部(フタの下あたり)の左右どちらかに水を流すためのレバーが設置されています。
そのレバー設置位置と同じ高さあたりに水道配管が接続されていれば、トイレの型は古く純正部品は製造中止になっていても、TOTOやINAX製のトイレであれば代用部品で修理することが可能な場合が多いです。
※INAXのカスカディーナモデルは箇所により適合部品が存在しないため修理不可となります

そのほか、洗浄便座(ウォシュレット)の故障や水もれの修理も機械製品のため、製造メーカーでの対応となります


PAGE TOP