トイレのタンクと便器のあいだのパイプから水もれ


こちらは、古いの形状のトイレの便器とトイレタンクをつなげている配管パイプの写真です。

通常はトイレタンクにたまった水が、この洗浄管といわれるパイプを通って便器内の汚物や汚水を押し洗い流していきます。

この配管パイプのまわりから水が垂れてきたり、接続ナット部付近から水が滲んでくることがあります。

これらの水漏れ原因としては、接続部に入っているパッキンの劣化、配管パイプ自体の劣化や、外的な要因で負荷がかかったための漏水原因パターンが大半となります。

ナット内部に設置されているパッキンだけの交換で済む場合もあれば、経年劣化で金属のナット金具がボロボロになり、水漏れを起こすこともあります。

パイプそのものも薄い金属でつくられているものですので、ヒビ割れなどが起こってしまっているケースもあり、原因個所によっては部品の取り替えとなることも多々あります。

また、床に固定設置されている便器にぐらつきがあると、この洗浄管もずれてしまったり抜けてしまったりするため、そのような場合には便器をいちど取り外しして固定作業をしなおさなければいけないこともあります。

今回は、この配管パイプ部の接続箇所を分解し、各所のパッキンを取り換えるだけで水漏れ修理することができました。

今回のパイプ部の修理は、¥10000となっています。

原因個所によっては大幅に料金帯が変わってしまうことがあります。
同様の症状でお困りの場合にはお気軽にご相談ください。


PAGE TOP