
洗濯蛇口付近から水漏れしているという修理のご依頼をいただいた事例です。
洗濯用の蛇口の先端と、洗濯用給水ホースを結んでいるつなぎ部分から水漏れがし始まったらしく、気づかないうちに床一面べちゃべちゃになってしまっていたようです。
このような場合は、洗濯蛇口の先端部品か給水ホースの不良がいちばん多い原因となります。
今回は分解してみると、あからさまに蛇口の先端が変形していることがわかったため、この部分の部品交換をしたところ、水漏れ症状改善となりました。
このような蛇口先端部品ですが、形状や製造メーカーによって口径やネジが違ってくることもあります。
合わない部品をムリに取り付けようとして金属部のネジをつぶしてしまうこともありますので、ご自身で分解していく場合には注意が必要です。
弊社では様々な口径や形状に適合する部品を取り揃えていますので、ほとんどの場合その場で修理可能になります。
一般的なモデルの場合は使用する先端部品によって、¥6000~9000程度の料金帯になることが多いです。
ただし、ごくまれに先端部品だけを取り替えることができない構造のものもありますので、上記のような一部分の修理ではおさまらないケースもあり得ます。
同様の症状でお困りの場合は、まず現地確認にお伺いしますのでお気軽にご相談ください。
※壁に埋め込み式の洗濯給水ユニットの水漏れ修理や故障修理は弊社では対応しておりません。
製造メーカーのメンテナンスにご依頼お願いいたします。
当ページ記載情報の注意事項
水道修理事例に修理料金の記載がある場合、記事の日付時点での料金となっております。
物価の高騰やそのほかの要因によって今後料金形態が変更になる場合もございます。
最新の情報は水道修理料金表ページにてご確認ください。
