札幌の水道業者ウェルハウス札幌

札幌市で創業20年超の地元水道業者・札幌市水道局指定工事店(給水装置指定工事業者・排水設備工事指定業者)です。朝8~夜23時まで年中無休 札幌市内各地お電話1本で水道修理にお伺いします。


トイレタンク下の銀色の太いパイプから水漏れする


トイレの水を流すと、トイレタンク下からつながっている銀色の太いパイプ付近から水が滴り落ちてくるということで、トイレ水漏れ修理のご依頼をいただきました。

これは古い形状のトイレにある構造で、トイレタンクと便器部分が密着していないモデルに使用される洗浄管というパイプになります。

トイレタンクにたまった水を便器に流すまでの水の経路になるパイプですが、経年劣化してくると接続部のパッキンや固定金具が弱くなることで水漏れを起こしてしまいます。

このような場合、いちどこの洗浄管パイプを取り外し、各所のパッキンや劣化が激しい金属部品を交換しなければいけません。
また、どのように洗浄管が設置されているかによって取り外しの手間も違ってくることになります。
ナット金具を緩めることで前後の融通がきく構造の場合は洗浄管のみの分解が可能ですし、トイレタンク内の部品まで各所分解しながらでなければ分解できないこともあります。

このような洗浄管の水漏れ修理は、基本料金¥12000+追加部品代(洗浄管のみ単独分解できない構造の場合は追加作業費も加算になることがあります)となります。


PAGE TOP